以前、GTX560M発表の記事を書きましたが、早速パソコン工房よりGTX560M搭載機が出ています。なお、6月21日14時までいくらか割引されています。
Lesance BTO CLG680 TYPE-G
こちらはHDDだったり、CPUにCore i7の最安モデル採用だったりの安い構成のもの。
CPU | Corei7-2630QM |
---|---|
グラフィック | GeForce GTX 560M |
ディスプレイ | 15.6inch フルHD1920×1080 |
メモリー | 4GB |
ハードディスク | HDD 500GB |
光学ドライブ | ブルーレイドライブ(読み込みのみ) |
ポート | SD/MMC/MEMORYSTICK対応カードリーダー、1000Mbps Gigabit LANポート、ヘッドフォン/スピーカ出力×1、マイク入力×1、ライン入力×1、ピンタイプデジタル出力×1、USB 2.0×2、USB 3.0×2、DVI出力×1、HDMI出力、e-SATAポート、IEEE1394(4ピン)×1 |
無線LAN | IEEE802.11 b/g/n |
OS | Windows 7 HomePremium 32bit |
価格:136980円
価格としては、僕の脳内予想より1万円ほど高かったですが、よくあるゲーム用ノートPCの構成ではと思います。
旧世代のCore iシリーズだと、CPUの貧弱さが目立ちましたが、第2世代だとバランスがいいように思えます。
上記構成からカスタマイズできます。
Lesance BTO CLG680 TYPE-GXR
こちらはSSD標準搭載だったりCPUが少々性能良いです。
CPU | Core i7-2720QM |
---|---|
グラフィック | GTX560M |
ディスプレイ | 15.6inch フルHD1920×1080 |
メモリー | 4GB |
ハードディスク | インテルSSD 160GB |
光学ドライブ | ブルーレイドライブ(読み込みのみ) |
ポート | SD/MMC/MEMORYSTICK対応カードリーダー、1000Mbps Gigabit LANポート、ヘッドフォン/スピーカ出力×1、マイク入力×1、ライン入力×1、ピンタイプデジタル出力×1、USB 2.0×2、USB 3.0×2、DVI出力×1、HDMI出力、e-SATAポート、IEEE1394(4ピン)×1 |
無線LAN | IEEE802.11 b/g/n |
OS | Windows 7 HomePremium 32bit |
価格:179980円
SSDは、インテルの320シリーズ搭載と細かく書かれています。ほか、カスタマイズでSATA3対応の510シリーズも選べますね。
以前はフラグシップである480Mとか485Mが最初に出てきていましたが、580Mとか585M搭載機はまだなのでしょうか。
Tenemos una receta guardada de bocaditos de lenteja fritos, aquà no la tengo, y la verdad es que nunca nos pusimos con ella porque cuando la rescatamos hará un par de años pasó lo de siempre, hay que comprar lentejas, luego nos faltaba algo, lo fuimos dejando, lo fuimos dejando. Se tomaba con una salsa muy rica, a ver si la recupero.La idea es fantástica, y asà especiadas, mmhmhhh… Un saludo.